つみたてNISA

つみたてNISAつみたてNISA
スポンサーリンク
つみたてNISA

■資産運用経過報告 23年1月

2023年1月10日現在の数字です 資産運用総額:2523万円
中国株

■資産運用経過報告2022年10月

2022年10月20日現在の数字です 資産運用総額:2606万円
米国株

■資産運用経過(事後)報告・2022年8月現在

またさかのぼっての経過です 運用総額は2671万円です
米国株

■資産運用経過(事後)報告・2022年7月

ちょっと遅くなりましたが。数字だけ 運用総額2695万円となりました
米国株

■資産運用経過報告・2022年6月21日現在

ちょい遅れましたが毎月恒例の資産運用定期報告です 更新頻度が落ちようとも毎月の定例報告だけは続けたいと思っています いつものように結論からいきましょう(2022年6月21日現在) ドン! ※家計簿アプリ「マ...
米国株

■資産運用経過報告・2022年5月14日現在

ちょい遅れましたが毎月恒例の資産運用定期報告です 更新頻度が落ちようとも毎月の定例報告だけは続けたいと思っています いつものように結論からいきましょう(2022年5月14日現在) ドン! ※家計簿アプリ「マ...
米国株

■資産運用経過報告・2022年4月10日現在

毎月恒例の資産運用定期報告です 更新頻度が落ちようとも毎月の定例報告だけは続けたいと思っています いつものように結論からいきましょう(2022年4月10日現在) ドン! ※家計簿アプリ「マネーフォワードME...
米国株

■資産運用経過報告・2022年3月10日現在

毎月恒例の資産運用定期報告です 更新頻度が落ちようとも毎月の定例報告だけは続けたいと思っています いつものように結論からいきましょう(2022年3月10日現在) ドン! ※家計簿アプリ「マネーフォワ...
つみたてNISA

■資産運用経過報告・2022年2月現在 

毎月恒例は資産運用定期報告です 更新頻度が落ちようとも毎月の定例報告だけは続けたいと思っています いつものように結論からいきましょう(2022年2月10日現在) ドン! ※家計簿アプリ「マネーフォワ...
つみたてNISA

■資産運用経過報告・2022年1月現在 ※2400万円→?

当ブログ新年1発目の更新は資産運用定期報告です たとえ更新頻度が落ちようとも毎月の定例報告だけは続けたいと思っています。理由は以下の3点 家計全体の把握と確認資産配分、細かなポートフォリオ(PF)の見直しブログ発信者と...
つみたてNISA

■資産運用経過報告(2021年12月現在~2400万円→??)

当ブログ久々の更新は開設から3カ月目の資産運用報告です たとえ更新頻度が落ちようとも毎月の定例報告だけは続けたいと思っています。理由は以下の3点 家計全体の把握と確認資産配分、細かなポートフォリオ(PF)の見直しブログ発信者と...
米国株

インデックス+高配当=「二刀流」投資術

最近は「つみたてNISA」なども徐々に浸透し「インデックス投資」が広まりつつあります同時に米国株ブームでもあり「高配当株投資」という言葉もよく聞きますね どう違うの? メリットやデメリットは? 結局はどっちがお得なの? ...
中国株

■資産運用結果報告(2021年11月現在)2400万円→???

毎月しっかりと資産運用の記録は報告していこうと思っています。その目的は主に3つです 家計全体の把握と確認資産配分、細かなポートフォリオの見直しブログ発信者としてある程度の実績を示す意味合い いつものように結論からいきま...
米国株

参考になる「投資系YouTuber おすすめランキング TOP10」(長期インデックス投資、米国株中心)

YouTubeを見て投資の勉強している人も多いと思います 僕も多くの「投資系YouTuber」さんの動画を見て多くの刺激を受け、勉強して参考にしています 元証券マンのようなプロの方もたくさん。それぞれに得意分野を持っていたりし...
中国株

投資結果(2021年10月・経過報告)~2400万円→???

金融資産5000万円の「小金持ち」を目指しての資産運用が当ブログの目標でありコンセプト そこでブログ開設時(2021年9月上旬)の約2400万円の資産がどうなっているのか? 投資結果の報告というか、途中経過を発表します……ド...
中国株

長期投資は根気投資 ~メンタルが大事です

当サイトでは基本として「つみたてNISA」や「iDeCo」など、 税制上有利な仕組みを活用した「長期積み立てのインデックス投資」を推奨しています 古今東西、多くの書籍などでも紹介されているオーソドックスな投資方法であり...
つみたてNISA

♪家族でNISA できればいいさ ~つみたてNISA③

「つみたてNISA」と「iDeCo」で投資運用をはじめた さらに一歩、踏み込みたい人はどうすればいいしょう もちろん米国高配当株とか、米国ETFにいくのもいいですね でも家族がいるなら…… 「夫婦でつみたて...
つみたてNISA

セカンドステップは「iDeCo」でしょ

「つみたてNISA」による長期インデックス積み立て投資を始めたら、次のステップが「iDeCo」です。日本語で「個人型確定拠出年金」。仕組みや購入候補銘柄などをざっくりと説明します。非課税運用、税額控除のメリットをしっかり理解して定年後に備えましょう
米国株

【ざっくり株用語集】今後随時更新していく予定です

株式投資が難しそうな要因の1つに、その専門用語の多さや難解さがありますよね 専門的なところまで踏み込みませんが(できないので)それらをざっくりと説明します 投資初心者はもちろん、中級者以上も知識の再確認として活用していただける...
米国株

通貨三分の計 ~ 日本、米国、中国

プロフィールでも紹介してますが、僕は金融資産を通貨ベースで3つに分散して運用しています。 すーさん流「通貨三分の計」ですね^^ 日本(¥=円建て):現預金+投資信託=約1045万円:43.5% 米国($=ドル建て):米国...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました